イギリスやフランス、北アメリカの田舎のデザインで石やレンガや漆喰の壁、天然スレートや素焼き瓦の屋根、黒ずんだ梁や板、暖炉か薪ストーブに家族が集まる小さくても暖かい素朴なお家。
海外旅行で訪れた美しい街並み、海外で暮らしたお洒落な住まい、雑誌で見るセレブレティが暮らす邸宅など、キャトルウッドは、海外の素敵な住宅デザインをテーマとして、愉しく心地よく暮らせる輸入住宅をお届けしています。
輸入住宅のパイオニアとしての技術と実績をもとに伝統的な建築様式からコンテンポラリやレトロモダンなどの、いま世界で人気のスタイルまでお施主様一人ひとりのこだわりやライフスタイルに合ったワクワクする住まいをご提案してまいります。

ヨーロッパデザイン

イギリスは、イングランド、スコットランド、ウェールズを含むグレート・ブリテンと、北アイルランドで構成されている連合王国です。 そこには14世紀から続くハーフティンバー様式の建物、16世紀に生まれたチューダー様式、17世紀のスチュワート様式、18世紀のジョージアン様式の建物、
また蜂蜜色のライムストーンを積んで作られたコッツウォルズ地方の家々などが今日まで受け継がれ、その素敵な建築デザインに心ひかれる方も多いのではないでしょうか。その中でも、キャトルウッドのイングランドスタイルは、イングランドの中央部に広がる丘陵地帯コッツウォルズの建物をモチーフにした住まいです。故郷に帰ったようなやすらぎに満たされた建築デザインをご提案いたします。

アメリカデザイン

アメリカにはニューの付く地名が多い。出身地ヨーロッパの地名にニューと付けた場合が多いが、新天地に夢と希望を託していたことを表わすニューホープのような地名も多い。住宅について見れば、植民初期には出身地の伝統的な家づくりを受け継ぎ、生活に余裕が出てくると、当時ヨーロッパの上流階級で流行していた様式を取り入れるようになった。アメリカの家の特徴は、主としてヨーロッパの伝統的な要素を受け継いでいる。例えば、ニューヨークといえば摩天楼のイメージでしょうか。しかし、実際にニューヨークを訪れるとコンクリートとガラスの無機質な街というよりは、外観からインテリアまで石や木材など自然素材の落ち着いた温もりのほうが印象に残ります。17世紀、オランダ人によって交易場として拓かれたこの街には、ずっと以前から人々とともに歴史を刻んできた多くの建物が、今も人々の暮らしに溶け込んでいます。ファッションやアートなどつねに時代の最先端を発信し続けるこの街のパワーは、歴史の厚みに支えられた文化と人々のエネルギーの融合から生まれるニューヨーカーの粋こそが源。キャトルウッドは、モダンとレトロの調和のなかにライフスタイルを楽しむ「ニューヨークスタイル」の住まいをご提案しています。

ガーデン&リノベーション

山小屋や田舎のお家に似合うガレージやカーポートを含めたガーデンデザインを。
インテリアは無垢の木や自然素材を使った空間を。
無垢板で作る手作りキッチン。天板はタイル張りなど自由。
機器は輸入品も対応しレイアウトなどあなただけのオリジナルを提案してます。